森のまきばオートキャンプ場 2010・10

moani

2011年08月27日 14:00

昨年の10/23・24に行った秋キャンプの話です。
幼稚園の役員になったり、3人目を妊娠したり、義母との同居が始まったりと、
なかなかブログを書けませんでした(^^;)





房総の『森のまきばオートキャンプ場』に行きました。
初めての秋キャンだったので、なるべく温暖な所を選びました。
元牧場だったようで、広々として気持ち良かったです♪





たまたまスノーピークのイベント開催中でした。
キャンプ場で見慣れたグリーン色のテントは殆んどなく、
スノーピークのベージュ色ばかり!





ヤギやウサギがいたので、子供達は大喜びでした♪
ちゃくらはエサを運んでは食べさせてを繰り返していましたよー





バスケをするしんたん





初の焚き火です。
パパは火からずっと離れることはなく、火の番をしていました。
買った薪が無くなると、森から落ちている枝を拾っては燃やし、
真夜中までファイヤー(笑)
でも火を見ると何だか落ち着きますね。
パパと二人でワインを呑みながら、ずっと火の側にいました。





今回のNEWアイテムのファイアグリルに丁度良い入れ物がありました。
WILD-1で購入。オリジナルのようでしたよ。





またまたNEWアイテムのコネクトスクリーン!
テントとコネクトスクリーンを連結!
夜も温かく過ごせました。





テント&コネクトスクリーン連結の後ろ側



私達は夏シュラフしか持っていないので、
夜をどうやって眠ろうかと試行錯誤しました。

エアーマットの上にキルティングマットを敷き、
夏シュラフ+敷きフリースパッド+掛け毛布+湯たんぽ

ちょっとやり過ぎ?
でも温かく眠れました~



関連記事