NEW☆テント
ツールームテント、到着しました( ̄▽ ̄人))ワーイ♪
購入のきっかけはこの夏のキャンプの体験です。
ピルツを購入してから、ロゴスの出番が無かったのですが、
台風接近中のスカイバレーで久しぶりにロゴスのドーム+テントを使いました。
想定通りの雨の中、スクリーンドームの便利さを再確認。
道志の森での激しい土砂降りで、やっぱりドームの必要さを再確認。
それに加えて、夜に荷物をしまいたい派の我が家なのですが、
久しぶりにドーム内に荷物を設置してみたら、とっても便利~♪オオッ(・ω・ノ)ノ!
ロゴスのテント+ドーム、まだまだ使えますね。
ただ、設営と撤収に時間が掛かるのがちょっと・・・
それに派手な色もちょっと(気になる)・・・
キャンプ中、子ども達の喧嘩の多い時間は、設営・撤収の時です(我が家の場合)。
手伝いをさせても、その道具や何を手伝うかで揉めたりします。
なので、簡単にサクッと設営撤収が済むのが望ましい。
キャンプに来てまで怒ったりイライラしたくないε=(。・`ω´・。)
簡単設営といえばピルツ♪
とても気に入っているテントです。
パパ一人で設営出来るし、何といっても可愛い^^
でもピルツ15も家族5人で使うと、寝室、リビングと分けての使用は手狭。
ちょっと無理なんですよね-。
雨の時やこれからの寒い時期のキャンプには、ちょっと不向きかな。
もっと人数が少なければピルツでも充分だと思うのですが^^;
全天候型(?)、荷物の出し入れのことを考えると、
実は今の我が家に合っているのは、ツールームテントじゃないだろうか?
夫婦で話し合いました。
ダネ(*´・д)(д・`*)ウンウン
パパはティエラワイドを希望していたのですが、
私はそこまで広くなくても良いのでは?と思っていまして~
まだまだ検討中。
の、ハズでした。
数日前にオークションでティエラロングが格安で出品されているのをパパが発見!!
パパの鼻息が荒くなりまして、「ママ、ご決断を!」と迫ってきました。
(ー△ー;)エッ、マジ?!!!
子ども達を寝かしつけた後、また夫婦で話し合い、
ポチッ・・・
押しちゃった( ̄ー ̄;)ゞ
小川キャンパル ティエラロング
思っていたよりも重量は軽かったです。
収納サイズもピルツより小さい。
うんうん、なかなか良いかも~^^
次回キャンプの予定は決めていませんが、
早く試し張りをしたいですっ♪
にほんブログ村
関連記事