ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年04月30日

道志の森キャンプ場 2012・8

2012年8月お盆
『道志の森キャンプ場』の過去レポです。
こちらも別ブログに記事をかいていたので、こちらにもアップします^^
宜しかったら覗いてみて下さいね♪


----------------------------

以前から楽しみにしていたお盆キャンプ。
天気が悪そうなので延期しました。



その後、予報を見ながら日をずらして、別のキャンプ場を予約。
にも拘らず、出発の日は朝からあいにくの雨・・・
天気ばかりはどうにもならないので、仕方ありませんね(´_`)



テンション下がりながらも、一応、荷物を積んで出発しました。
しかし、キャンプ先の天気はどんどん悪くなる予報が(>_<)
そこで、途中のコンビニで緊急家族会議。
「帰る?」 「どうする?」 「別の所に行く?」



結果、行き先を変更、お天気の良い道志に決定しました!



でも急なことなので、幾つかあたったキャンプ場は既に予約でいっぱい。
「じゃあ、あとは道志の森しかないね」
以前から気になっていた、予約不要&フリーサイトのキャンプ場です。



念のため、混雑状況を電話で聞いてみると、
昨日までは混んでいたけど、今日は比較的空いてます~、とお兄さん。
きっと、どこかしらでテントを張れるだろう!
一路、道志村へ向かいました(^0^)






何となく、初心者キャンパーにはハイレベルな気がしていたキャンプ場でしたが、
そんなことはありませんでした。
適度に整地もされていて、でも自然がそのまま残っていて、
川沿いの緑豊かな広~い林間キャンプ場でした^^






私たちのサイトから見た道志川






場内の中央に道志川が流れていて、川遊びが出来ます。
今回も冷蔵庫替わりに、飲み物を冷やしました♪






道志川の水を引き込んだプール。
しんたん、ちゃくらの背中から水の冷たさが伝わってきます(笑)

ここのサイトはファミキャンに大人気でしたよ~
水は冷たかったけど、綺麗なプールで深さは大人の腰くらい。
安心して子供たちを遊ばせられますね^^
ボート遊びをしている家族が多かったです。






今時期のキャンプといえば、虫対策!
綺麗な川にはブヨがいるので、これを持参しました。
林業の方もご愛用の超強力蚊取り線香!
赤くて巻きが太くて、効果ありそうですよね~
でもニオイや煙はキツくなく、普通の蚊取り線香より少し煙が多いかなって感じでした。

しんたんとちゃくらは動くから刺されにくいけど、
7ヶ月のももちゃんは標的になり易いので、かなり気をつけました。

この強力蚊取り線香を常にサイトで焚いて、虫除けスプレー&洋服専用の虫除けスプレー。
ブヨが嫌がるというハッカスプレー、そしてスクリーンタープ。

おかげで子供たちには、虫被害は一切ありませんでした(^^)v

ハッカスプレーは、最初子供たちの洋服に掛けたのですが、
「辛いニオイがする!」「ヒリヒリする!」と嫌がられたので、
主にテントとスクリーンタープに吹きかけていました。
大人は直接足元に掛けていました。
私はスーッとして気持ち良かったけどねぇ。




道志の森キャンプ場 2012・8
「ここはまた来たいな」と、辛口パパが初めて言いました。


いろんなロケーション(林間・川沿い・プール前)のサイトを楽しめるし、
適度に自然が残っているけど全く手を加えていないわけでもない。
いい感じで自然を満喫出来ます。
高規格なキャンプ場を希望の人には向かないかもしれませんが、
自然の中でゆっくりしたい人にはオススメです♪



施設は最低限揃っています。
水場もトイレもあちこちにあります。
トイレは日に2度清掃されていました。


管理棟横のトイレは新しくてとても綺麗ですが、
他のところは虫と一緒に用を足すことになります(笑)
私は虫は大丈夫なので気になりませんでしたが、ちゃくらがちょっと騒いでいました。
あと、トイレットペーパーが無いのが不便だったなー
トレペは持参、もしくは管理棟で購入しないといけません。



お風呂は場内にも一応ありますが、車で10分くらいところに『道志の湯』があります。
私達はそちらを利用しました。
脱衣場が狭くて、ももちゃんのお着替えに苦労しましたが、
お風呂は気持ち良かったですよ。



道志の森キャンプ場 2012・8
帰り道は、『青根草木館』というカフェに寄って、ランチ休憩。
新鮮たまごかけご飯が美味しかったー(^-^)
パンも売っていて、その場で温めて食べられます。



道志の森キャンプ場 2012・8
無料でクラフト体験を開催していて、ちゃくら、水族館プレートなる物を作りました。
自分でその場で考えてこれを作ったなんて、子供の想像力はスゴイですっ!


まさか、今回行くとは思っていなかった、『道志の森キャンプ場』
もう1泊したかった2泊3日のキャンプ旅行でした。
ここは我が家のホームキャンプ場になりそう^^
リピート決定ですねっ!!






同じカテゴリー(道志の森)の記事画像
道志の森 台風後のリベンジキャンプ! 2014・8
道志の森 夏休み前キャンプ 2013・7
同じカテゴリー(道志の森)の記事
 道志の森 台風後のリベンジキャンプ! 2014・8 (2014-09-11 00:34)
 道志の森 夏休み前キャンプ 2013・7 (2014-09-05 05:19)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
道志の森キャンプ場 2012・8
    コメント(0)